セミ・クリナな肌色とピンクが織りなす、多層の菱形紋をもつ古代カーネリアン6面管玉

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

9本品は、セミ・クリアなピンクがかった肌色と、不透明な白いピンク色が織りなす、カーネリアンの6面管玉です。モース硬度7の硬い自然石カーネリアンに成形された、管玉の下側から胎の3分の2ほどまで、緩やかな6面取りが施されています。胎の上側は丸い管玉のままとなっています(1枚め)。 本品の6面取りの下側では、胎の幅は約5㍉、孔径は約3㍉と大きく、厚さは約1㍉と薄く成形されています。他方、丸形側でも幅は同じですが、孔径は約2.5㍉で厚さは約1.5㍉~約2㍉と厚くされています。上下で孔径が相違する古い穿孔様式を示します。固い天然石を約1㍉の厚さに穿孔する作業は、破損させる中で職人が熟練の技を凝縮させています。 インダス渓谷では、前4500年頃には、硬いチャート石やジャスパー製で、「先が狭い円筒型ドリル」が用いられ始め、前2600-前1900年頃には、長い新型ドリルが、カーネリアンやメノウの長玉穿孔に効果的であったと言われます。 本品は、これらの特徴の他に、透明部分近くには菱形の眼模様が、眼の周りから細い菱形の白線が10本以上外側に広がる様子がはっきりと見られます10数層の密な眼から離れるにつれ、その延長の菱形紋は、胎の横側で間隔が広くなり裏側に至ります。裏側では上側と下側から菱形の一部である三角紋が、それぞれ5-6重に合現れています。天然石が本来持っていた美しい眼紋を切り出し、西アジアのアイ・ビーズとは異なる、アジアの菱形眼紋を表示しました。 仏教で菱形は、魔よけの意味をもち、また、へそに関連して多産、あるいは、蛇(ナーガ)の頭、そして「仏の目」などを意味し、幾重もの菱形紋の本品は、特別な意味を本来もつ貴重な護符・ビーズとして 前3000年から前2500年から大切にされたと考えられます。 インドのカーネリアンには、植物から取ったナトロン溶液で白い線を描く、エッチド・カーネリアンが前3000年頃から出現しますが、本品は自然のなかに幾重もの菱形紋を見出し、この縞模様は縞メノウに出現する紋様と同様なものとして高く評価されたと言えます。 エッチド・カーネリアンに先行か同時期の、カーネリアンの縞模様ビーズを、手元で鑑賞され、約5000年前の職人技に思いを馳せいただけると思われます。 サイズ: 高さ 約13.5㍉ 幅 約6.5㍉ 孔径(大) 約4㍉ その厚さ …
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 5891円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから