染色家 熊谷好博子 東京友禅 日本刺繍 黒地 塩瀬 正絹 九寸名古屋帯 古典柄

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

☆プロフィールを必読ください☆リユース商品のにおいに過敏な方はお断りします※特に生地感の捉え方は個人差が大きいところもあるため、不明点のコメント質問(必ずご購入前)には分かる範囲でお答えします。※プロフィール①④、色柄、質感ほか全てにおいてイメージ違いのクレームなどは承っておりませんので、納得いただける方のみお取引をお願いします。[品名] 染色家 熊谷好博子 東京友禅 日本刺繍 黒地 塩瀬 正絹 九寸名古屋帯 古典柄[状態] (微細な点の見落としはお許しください)□かんぬき止め辺りにかすかな擦れあり(画像13)□関東巻き左から2番目の鶴の首に白→薄ベージュへのかすかな変色あり(画像15)→上記2点より状態欄選択□上記以外は使用感少なめの美品□証紙なし·落款入り□名古屋帯仕立て□保管臭ややあり[サイズcm]※多少の誤差はお許しください◾幅 30◾長さ 368店舗新品同様レベルの完品をお求めの方にはおすすめできません。帯のみの出品です。状態欄もご覧ください。〈必読願います〉においがある場合は状態欄に記載しています。プロフィール①の通り、においの確認が出来ないことで返品などに至る方とのお取引はお断りします。熊谷好博子の作、木目やおおらかな植物柄の帯を目にすることか多い印象ですが、こちらは正統派の古典柄を描いた九寸名古屋帯です。氏が過去に描いていたとされる日本画を思わせる繊細な意匠、糊糸目、日本刺繍の完成度高く実物を手にしていただきたい一本です。お太鼓·両面の前柄に網干の真っ直ぐ伸びる竿は全て、白い細かな葉もお太鼓で7割、前柄両面は9割ほどを手刺繍で刺しています。他に網干の三角錐の斜めに渡る二色使いの部分、鶴の首や羽根など広範囲にわたる日本刺繍の見事な逸品です。単衣·袷の紬~付け下げに。[発送方法] 二重梱包メルカリ便(コンパクト含む)匿名配送O718
カテゴリー:ファッション>>>帯>>>名古屋帯
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:未定
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 53460円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから