■kayo専用 戦前 吉田初三郎 東岩瀬鳥瞰図、絵葉書計6点

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■kayoとある旧家の蔵出し品です。第一次世界大戦の勝利後、大日本帝国の産業は発展し、ほにゃらら博覧会が各地で開催されたそうです。こちらは1936年/昭和11年(4~6月)富山にて開催された「日満産業大博覧会」の販促品のようです。お隣の石川/金沢が先んじて「産業と観光の大博覧会」を開催、これを受け富山の実力者さん達も負けじと博覧会を誘致、開催の運びとなったようです。開催にあたり、県内のライバル関係の富山市と高岡市のし烈な誘致合戦もあったとか無かったとか。かつて富山市と高岡市は呉羽丘陵を境に呉東、呉西と呼ばれ、いろいろな習慣風習、味などが関東系、関西系に分かれていたそうです。呉羽の梨はお盆を過ぎたあたりから販売されますが、今年の出来栄えはどうだったのでしょうか。1.東岩瀬 鳥瞰図 1点2.絵葉書 5点(1)伏木港と東岩瀬港(2)富山の夜景(3)立山と船橋(昔の富山)(4)小牧ダム(東洋一)(5)黒部峡谷(宇奈月より峡谷を望む)・経年によるヤケ、シミがあります名所旧跡案内図の鳥瞰図を見る度に、Yoshida神と思う方、よろしくお願いします。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:山梨県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 5100円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから