ベルルッティのマダムオルガ期の名作ピエールコレクションよりパティーヌレザーホールカットブーツになります。マダムオルガらしい曲線的に彫られたパーフォレーションがトゥ内側とアウトサイドにあしらわれたシンプルながらエスプリに富んだ逸品です。こちらの意匠はシャルル・ペローの童話Le Petit Poucetの主人公が、置き去りにされないよう川辺で拾った白い小石(フランス語で“ピエール”)を一つずつ道しるべに置いた物語に由来します。よくよく見ると大小それぞれに彫られており、マダムオルガ期らしく曲線に描く事でエレガントな仕上がりに。ヒールカップはやや小ぶりで、履き口も細いのでスキニーなどの裾も膨らみません。また、ご覧の通りやや後方へ切り下がった歩行しやすい配慮に富んだ作りで、しっかりと足をホールドしてくれます。こちらはベルルッティの顔となるアレッサンドロと同様、縫製箇所が踵のみの一枚革で成型されたホールカット。熟練の職人技が求められる製法で、使う革も一足分取れるだけの大判に限られ、かつ選りすぐった革を大胆に裁つ事が出来なければ成立しない技と贅を尽くした作り。ビスポークのスーツのように一切無駄のない素晴らしい着用感はベルルッティの中でも随一で、優美でクラシックでありながらもモダンさも備わっているのが特徴です。革の仕入れ先につきましても変更前のモデルですので、極めて上質なアッパーです。お色は定番のネログリージョで、ブラックにほんのりグレーの効いたパティーヌは季節を問わず履き回しやすいかと思います。サイズ826.5cm前後現在は廃盤ですのでスペシャルオーダーのみの受注となり、お値段は70万円程の納期が4〜6ヶ月となるようです。状態は20回ほど着用して多少の使用感はありますが特筆すべきダメージや汚れのない美品です。右足内側にやや傷みがありますが着用には問題なく、気になる場合にはベルルッティや百貨店の修理店で数千円で修理が可能です。新品購入時に1万円ほど掛けてベルルッティ純正のラバーを貼り付けおりますので、雪や雨で濡れた路面も安心してご使用になれるかと思います。マダムオルガ最盛期の佳き時代の靴をお探しの方にお譲り出来れば幸いです。他にもベルルッティなど様々なお品物を出品しておりますので是非一度ご覧下さい。